top of page

「18歳の高校生はチャットレディできますか?」チャトレ事務所の内部事情

  • 執筆者の写真: 担当者
    担当者
  • 3月27日
  • 読了時間: 3分
18歳の高校生はチャットレディできますか?

「18歳の高校生はチャットレディできますか?」チャトレ事務所の内部事情


こんにちわ!仙台チャットレディ1000-LIVE。

運営担当のヨシです!


「日本の成人年齢」は2022年4月から18歳に引き下げられました。

成人年齢が18歳になったことで、自分の意志でお仕事の契約ができるようになりました。


それなら18歳の高校生が「風俗業」で働いても問題ないのでは?

※ここではチャットレディも風俗業として説明します。


しかり、ほとんどのお店・事務所では在学高校生と契約することはありません。


その理由についてご説明させていただきます。



18歳になっても高校生は高校生

 

法律的には18歳の高校生も「成人」として扱われます。

しかし、風俗業では「成人」であっても雇用しにくい理由があります。


「世間体」「親バレ」です。


本人の意思で風俗店に応募した場合、お店・事務所は必ず年齢確認を行います。


事務所「18歳以上だね、採用!」

本人「ありがとうございます!」


数日後…


「もしもし、こちら〇〇高等学校の●●と申します。在校生の▲▲さんについて…」

学校バレして連絡が…


「〇〇高等学校PTAの●●と申します。(以下略)」

PTAから連絡が!


本人「仕事がバレて退学になりました;;」

親が事務所に…


さらには、管轄の警察署から確認が入ったりなど大きなリスクが伴います。


法律上、問題のない契約であっても「周りが騒ぐ」

それが18歳の高校生との契約リスクになります。


正式な手続き、届け出を行って運営していても「世間」からは「違法な事務所」と勘違いされてしまうのです。


こういったリスクを避けるため、ほとんどの風俗・チャトレ事務所では高校生と契約を行いません。


また、定時制・通信制の高校であっても「在学中」はお断りされてしまう場合が多いです。


ライブチャットサイトも高校生と契約しない

 

ライブチャット運営会社でも、上記と同様に高校生と契約するリスクを嫌います。


適切な年齢確認を行い契約しても、トラブルがあった場合には「運営に支障」がでてきます。

サイトが停止すると他のチャットレディさんや代理店事務所にも大きな損害となります。


また、メディアのニュースとして報道された場合には悪評がたってしまい、お客さん離れ・チャットレディさんの解約につながります。


チャットレディ事務所で高校生と契約することはほとんどない

 

以上のような理由から「18歳の高校生」と契約するチャットレディ事務所は、ほとんどありません。


ノンアダルト専門であっても高校生不可になります。


「自己責任」の契約であっても事務所側はリスクが大きすぎるのです。


チャットレディ、風俗業は高収入が魅力的かもしれません。


中には、リスクを覚悟のうえで高校生と契約してくれる事務所もあるようです。

高校生と契約するから「違法な事務所」ではありません。


法律上は問題ないのです。


日本のライブチャットサイトにも「高校生OK」のサイトもあります。

自分で直接ライブチャットサイトに「チャットレディ(キャスト)」として登録することも可能です。



仙台で高校生と契約してくれる事務所はありますか?

 

仙台で「18歳の高校生」と契約してくれる事務所は…残念ながら聞いたことはありません。


私たち1000-LIVEも「18歳の高校生」との契約はお断りしております。

ぜひ高校卒業後にお問い合わせくださいね!


仙台トップクラスの報酬率で稼ぎやすい事務所となっています。

女性スタッフによる研修で安心ですよ!


仙台駅から徒歩5分のチャトレ事務所

bottom of page